Blog

Blog

【300万回再生】バズったリール動画を分析、その要因とは?

はじめに

Instagramの効果的な運用のためには、リール動画の活用が欠かせません。リール動画は、フィード投稿よりもフォロワー外にリーチしやすいのが特徴です。

実際に弊社が作成したリール動画のなかで、バズった投稿がいくつかあります。今回は、なぜ再生回数が伸びたのか、そのポイントを3つご紹介。なかでも、とくに海外の方に再生され再生回数が増えた事例を使って解説します。インバウンドのお客様による認知を獲得したい飲食店や宿泊施設の担当者の方必見です!

バズった動画はこちら。2024年7月現在、300万回を超える再生回数を記録。いいね数は9万件以上、コメントは369件獲得しています。

リール動画の撮影・編集のコツについては、前回の記事で解説しました。まだ見てない人は、ぜひこちらからご覧ください。

ポイント①:冒頭のインパクト

まず1つ目のポイントは「冒頭のインパクト」です。

リール動画は、次々にスワイプされてしまうもの。そのなかで再生回数を増やすには、スワイプの手を止めさせ、動画を最後まで見てもらう必要があります。そのためには、冒頭の1~2秒にインパクトをつけて心を掴むことが重要です。

今回の動画で冒頭に持ってきたのは、「石焼きステーキ」の大きな石とサシの入った綺麗な赤身肉。このメニューは他店との差別化ポイントでもあり、ほかのお店ではなかなか体験できないため、最初に映すことでユーザーの興味を引いています。

ポイント②:ASMR

2つ目のポイントは「ASMR」です。

今回の「石焼きステーキ」は、とくに海外では馴染みがないものです。だからこそ興味を引きやすいコンテンツになっています。

しかし、ただ珍しいものを出しておけば良いという訳ではありません。海外の方に興味を持ってもらうには、日本語での説明は効果的ではないため、「絵」(目に見えるもの)か「音」(聞こえるもの)で伝える必要があります。

そのなかでも「ASMR」は、海外の方の興味を引く手段の一つなのです。ASMRとは、咀嚼音やタイピング音など、なんだか心地よくて聞き続けてしまうような音のことをいいます。

お肉を焼く「ジュー」という音が魅力的に聞こえるのは、万国共通です。コメントでも実際に海外の方より「美味しそう!」との声が多数見られました。

ポイント③:友人へのシェア

最後3つ目のポイントは「友人へのシェア」です。

海外のInstagramユーザーは、気になる投稿があった際友人にメンションする傾向があります。とくに美味しそうな料理のときは、「今度一緒に行かない?」といった意味もこめてメンションしシェアすることが多いようです。

友人も閲覧して再生回数の増加やコメントが増えることで、そのリール動画自体がほかのユーザーにもおすすめ動画として表示されやすくなります。そのようにしてどんどん再生が回っていくのです。

まとめ

今回は、海外ユーザーの反応が良く、再生回数が伸びた動画について解説しました。動画冒頭の重要性については、海外ユーザーへの認知を狙わない場合であっても重要なポイントです。

インバウンド認知を獲得したい場合もそうでない場合も、ぜひ参考にしてリール動画を作成してみてくださいね!

また、今回ご紹介した内容以外にも、マーケティングに関してさまざまな情報を発信しております。SNSに関して気になることがございましたら、ぜひご覧ください。

SOEL株式会社では、SNS運用代行サービスを行っております。
Instagram公式アカウントの構築や運用、集客などに関して
お困りの際は、お気軽にお問合せください。